人気ブログランキング | 話題のタグを見る

愛知県豊明市栄町内山67番地の42 HOMEHOME
木だわりの家とは木だわりの家とは木だわりの家たち木だわりの家たち家を建てるには家を建てるには地元の木で創る家地元の木で創る家今の家を活かす今の家を活かすコスモの紹介コスモの紹介
株式会社コスモ
お問合せお問合せ
けんちく知識けんちく知識
スタッフブログスタッフブログ
木だわりの家日記木だわりの家日記
イベント・見学会情報イベント・見学会情報
古民家体感展示場古民家体感展示場
住宅完成保証  日本住宅保証検査機構
越屋根
こんにちは。
暑いですねー。
急に暑くなって外に出ることの多い僕らにはとても堪えます。

さて、最近新築をプランすることがありましていろいろ構想を練っています。

間取りは当然ですが、その工程の中で屋根の形状を考える時、
「環境にやさしい屋根の形」ってどうかな?なんて考えます。

屋根の形が環境に影響するの? って思う人もいるかもしれません。

屋根の形にはいろいろありまして、一般的には切妻屋根、片流れ屋根、寄棟屋根、入母屋屋根などがあります。

越屋根_c0210794_8142435.gif

この中で環境に優しい屋根というと「片流れ屋根」がそうかもしれません。
なぜかというと、自然エネルギーの活用という意味で
「太陽光パネル」がほかの屋根よりも多く載せられるからです。

それともう一つ、「環境に優しい屋根」としてぜひあげたい屋根があります。
「越屋根」ってご存知ですか?

越屋根は古くから使われている屋根形状で、下の写真のようなものです。
用途としては主に煙抜きです。昔の民家では 家の中で火を熾してましたので、これがないと家の中が煙で
もくもくになってしまいます。
越屋根_c0210794_815968.gif

この越屋根をいまどきに創るとこんな感じになります。
この屋根形状はパッシブソーラーの考え方にあてはまります。
越屋根_c0210794_8194160.jpg

ちなみにパッシブソーラーとは、「機械力を使わず、地形や立地条件、周辺環境を考慮しながら、太陽エネルギー等の自然エネルギーを利用することをいいます。

大屋根から一部屋根を持上げて、越屋根の壁面に窓を設け、夏場はそこから暖かい空気を逃がします。 
吹抜けがあることによって、1Fから屋根のてっぺんまで家の中で上昇気流が起こります。
そして冬場は 外壁面から離れた家の中心部まで 光を取り入れることができます。

ですから越屋根は、エアコン等の冷暖房器具をなるべく使わないようにする「環境に優しい屋根」と言えるのではないでしょうか。
by cosmolife | 2014-06-04 08:23 | お仕事
<< ガレージのある家完成致しました 新規着工現場より >>
Copyright (C) COSMO co.,ltd. All Rights Reserved.